アロマオイルはいろいろたくさんあります。その中でも『ローズヒップ 』は、最近注目されているものの1つです。
一部の人の間ではローズヒップティーを飲むと生理痛が緩和されたという効能があるとして注目されています。 味も甘酸っぱくておいしいです。 ティーバッグタイプと粉末タイプが販売されています。粉末タイプの方が簡単なので面倒くさがり屋さんにはお勧めです。
実際に試してみた女性が、痛みが和らいだと言うより冷えが緩和されたという感想を言ってみえました。
ローズヒップには体を温める作用があります。冷え性の女性には試してみる価値があるのでしょうか。
生理痛は冷えからくると言われているので冷えが緩和され、体の内部から温められると生理痛も和らぐのかもしれませんね。
ただ、効能や効果の程は個人差があるかと思います。長期間飲まれても副作用はないので気長に待つというのもいかがでしょうか。
ローズヒップティーを飲みながら体が温まりながら、ほっと一息つきリラックスできる効果が上がりそうです。
いつか鎮痛剤を手放す為にも、ローズヒップティーはあなたの救い主になりそうですね。
イランイラン
イランイランは、南国の花独特の甘く濃厚な香りを強く放ち、好みのハッキリ分かれてしまう香りです。イランイランノキは、木からぶら下がって咲くとても不思議な形をしていて、マレー語で『花の中の花』という意味の『アランイラン』から由来しています。
仕事や勉強での緊張や疲れをいやし、リラックスした気持ちになりたいときに最適の精油です。
熱帯樹らしくエキゾチックで濃厚な甘い香りを持ち、その芳香の示すとおり性的な気分を高める催淫作用があるところから密かに人気があります。芳香やその特 性作用はジャスミンには及びませんが、南洋の島の新婚初夜のベットにこの花をまき散らすロマンチックな風習があります。注意しなければならないことは、人 によってこの香りがしつこく重すぎると感じる場合があると言うことと、高濃度で長時間使いすぎると吐き気や頭痛を引き起こす場合があることです。その他瞑 想する時に使われることもあります。 香りが強いので少量づつ使うように注意してください。